
ミシュランスターのシェフでも鈴木氏は本当に気さくで、記念撮影もOK
鯵のシャンパンビネガー和え。シェフがさばく担当だったから格別美味
お任せの料理に飽きたら、自分好みのイタリアンのメニューをあれこれ相談して出してくれるピアットスズキに無性に行きたくなります。今夜はとびきり美味しいポモドーロ(トマトソース)のパスタを食べよう。行く前からワクワク感は募ります。
ミシュランの星付きレストランとして、イタリアンの世界でその名を知られる有名シェフの鈴木さんは気さくで親切。そしてサービス係の小寺さんは18年もこの店にいてシェフの良き片腕として、本人曰く「シェフよりここのワインのことは詳しい」そうで、ソムリエの役も担っておられます。ベテランなのに腰が低くて気が利いて、とにかくメニューの相談に乗ってもらったり、話し相手になってもらったりするだけでディナーが数倍楽しいものになるのです。

アスパラと卵とパルメザンチーズの融合に黒トリュフが加わりゴージャスな味わい
前回も前々回も、お店はぎっしりの人で賑わい、小寺さんも忙しそうだったのですが、今回はコロナの後の7月上旬の平日とあって、たまたまゲストは少なくシェフも小寺さんもほぼ独占するという幸せを、料理とともに味わったのです。
この店にリピーターが多いのはシェフの料理はもちろんながら、自由に料理を選べることと、こうしたスタッフの魅力によるところが大きいのです。
「今夜はマコガレイとアジの新鮮なのが入ってます」とのことで決めたのがマコガレイのカルパッチョとアジのシャンパンビネガーソース。次はコハマグリのリゾットに、アスパラ・卵・パルメザン焼きに、ほろほろ鳥とフォアグラのラビオリ、ポモドーロのパスタ、メインはビーフの網焼き…と決まりました。小寺さんに相談しながらおいしそうな食材と料理法を聞いてあれこれ選ぶうちに、ついつい頼みすぎるのが難点。
これも頼んでいたスキャンピのグリル。炭火焼きでライムだけかけて!
「今夜は冷やしものをシェフがさばく日なので美味しいですよ~」と内幕もばらしてくれた通り、前菜の魚のカルパッチョなどとびきりの美味しさでした。美味しい美味しいと喜んで食べ進む私たちに、シェフはアスパラ卵のチーズがけの上にたっぷりの黒トリュフをサービスしてくれて大感激!もちろん念願のポモドーロパスタも絶品でした。
デザートに頼んだのは大好物のパンナコッタ。お皿の上でプルンプルンと2つのパンナコッタをわざと揺らしながら登場した小寺さんの演出に一同大笑い。笑いすぎてしばらく食べられなくなったほどです。こうして美味しくて楽しい夜が更けていくのでした。
(2020年7月訪問)
レストラン名 | ピアットスズキ |
ジャンル | イタリアン(イタリア料理) |
住所 | 東京都港区麻布十番1-7-7はせべやビル4F |
TEL | 03-5414-2116 |
予算 | 15000円~20000円(自由に選ぶ方法以外にお任せコースもあり) |
座席 | 20席 |
個室 | あり |
予約の可否 | 完全予約制 |